宿坊研究会 〜座禅・写経・精進料理など、楽しさ満載!〜  
宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
 
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
 



第158回 「瑠璃寺・花岳寺・斑鳩寺・龍門寺」散策会(10/01/25)

 コース:斑鳩寺⇒龍門寺⇒長楽寺⇒花岳寺⇒普門寺⇒瑠璃寺⇒圓明寺⇒弥勒寺

 参加者:アベールさん(幹事)、Everysunさん(幹事)、MORIKINさん

■瑠璃寺・花岳寺・斑鳩寺・龍門寺

 当日の行程は次の通りです。

 8時にレンタカーを借りて姫路駅を出発。斑鳩寺⇒ 龍門寺⇒ 長楽寺⇒ 花岳寺⇒ 普門寺⇒ 瑠璃寺⇒ 圓明寺⇒ 弥勒寺と参拝・拝観して、17時少し前に姫路駅にて解散しました。

 参拝・拝観した中から幾つかお寺について纏めてみました。

斑鳩寺

 名前でも解るように聖徳太子ゆかりのお寺です。推古天皇より寄進された土地に、聖徳太子が一つの伽藍を建立したのが始まりとのことです。朝8時半過ぎに参拝をしてご朱印・寺宝館のお願いをしたところ、9時からの受付にも関わらず対応して頂きました。国指定重要文化財の仏像か何体か有りましたが、木造如意輪観菩薩像が良かったです。

龍門寺

 臨済宗の禅僧でありながら、公案を用いないで、やさしい日常語で禅を説いたばんけい国師の根本道場です。大方丈・禅堂・地蔵堂・観音堂・開山堂とご案内を頂きました。ばんけい国師は、差別を許さず、食事にしても自分だけのために特別なものを作ることをさせなかったそうです。その考え方は禅堂にも見られました。機会がありましたらご覧になってはいかがですか? このお寺は事前に予約をして、時間的に余裕をみて参拝されることをお勧めします。

花岳寺

 赤穂歴代藩主浅野家の菩提寺です。義士墓所や大石家先祖のお墓もありました。12月14日には義士追慕法要が行われるとのことです。義士木像堂には大石内蔵助の持仏、千手観音像が本尊として祭られていました。約6p位の小さな像でした。

普門寺

 天台宗の尼寺です。地元では赤穂尾崎の観音さんとして親しまれているとのことです。ご本尊の十一面千手千眼観音菩薩坐像は国指定重要文化財です。このご本尊は京都神護寺に祀られていたものが、応仁の乱等の兵火をのがれ、赤穂にきて赤松円心が厚く信仰したとのことです。非常に立派で迫力のある仏像でした。

(レポート:アベールさん&Everysunさん)





BACKNEXT
HOME