宿坊研究会 〜座禅・写経・精進料理など、楽しさ満載!〜  
宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
 
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
 



第66回 「秩父札所総開帳」散策会(08/04/05)

 コース:秩父札所巡り(1番四萬部寺〜15番少林寺)

 参加者:美山さん(幹事)、恵比寿尚生さん、ゆきみどさん、ゆかさん、たかさん、noyesidoさん、みた八さん

■秩父札所総開帳

 お寺に関してのレポートは他の方々にお任せいたしまして、ツアー会社を利用した事について書いてみたいと思います。

 普段は幹事自らガイドブック片手にコースなどを決めていくのですが、今回初めて西武観光の日帰りプランを利用して企画をたててみました。理由は徒歩での札所巡りは距離があり、なかなか大変そうだったからです。

 秩父札所総開帳にちなんだいくつかのプランのうち、「特急レッドアロー号とお客様専用タクシーで巡る秩父札所三十四ヶ所めぐり」日帰りプランAコース(一番〜十五番)を選択。ジャンボタクシー8名一台利用の設定で申し込みをしました。

〔良かった点〕

☆往復の特急利用が非常に快適
 レッドアロー号で池袋から西武秩父へわずか78分。シートも座りやすく、飲み物の自販機もありました。復路は疲れていたので特に座席指定確保済みは有り難かったです。

☆タクシーで移動が楽
 徒歩で巡るのが本来の姿ですが、時間が無い者にとってはこれまた非常に有り難かったです。車の乗り心地も良いと思いました。

〔良くなかった点〕

☆時間調節が難しい
 はっきり言って一日15ヶ所巡るのはキツかったです。中盤頃から巻き巻きで、のどかさをじっくり堪能、とはいかない雲行きになり、目が回りました。桜の時期の土曜日だったので団体も多く、御朱印を頂くのにものすごく時間がかかったのも原因の一つ(ドライバーさんが代行、その間に一行は拝観)。プランのタイムスケジュールはそういった時間のことや、道が混んでしまう事態、お寺を拝観するお客のペースのことがあまり考慮されていませんでした。キツキツ過ぎるプランだったと思います。

☆目まぐるしい
 タクシーで楽して一日で沢山巡るプランなので当然と言えば当然ですが、はっきり言って御朱印だけ頂いてどんどん先行こう、のノリです。地元の方々がお茶などでご接待して下さっていたのも受けられず、微妙に心残りが…

 小さなお寺が多かったのでさっと拝観して次、でもいけますが、やはり空気を味わいたい。難しいところです。もう気持ち時間にゆとりがあればよい日帰りツアープランでした。設定に無理がありすぎで、終了時刻はツアー会社設定時刻の一時間押し。それも慌ただしく拝観を済ませたりしてなんとか15ヶ所終了させた感じ。ツアーの良くないところがやはり出たか、といった気がしました。

 そして個人的な感想ですが、タクシー移動は非常に楽でしたが、乗り降り動作が頻繁で、それはそれで疲れました。ほそい山道、曲がり道も多く、揺れで久しぶりに頭がクラクラしました。

 秩父まで何度も足を運ぶ余裕が無いために利用してみた日帰りツアー、いい面悪い面やっぱりありました。一日で沢山のお寺を見ることが出来るのは魅力です。移動のバス時刻等考えなくて良い点も魅力です。足が悪い方や、時間があまり無い方にはおススメだと思います。往復特急券・乗車券込みもお徳でした。

 でも私自身はてくてく歩いて、自分の時間配分で見て回る方が性に合ってると再認識しました。楽しめましたが、このツアーパックの内容は私には忙し過ぎでした。時間配分などの計画性、観光としてのサービスも非常に曖昧で、エッ!?(@−@;)と思う箇所もあり、今回の散策会でツアー会社利用はなかなか難しい、と感じました。

 と言いつつ、まだ19ヶ所残っているので懲りずにまた利用してしまうかも知れませんが…以上秩父体験レポートでした。

(レポート:美山さん)



■秩父札所総開帳

 当日はお日柄も良く暑い位の巡礼日和でした。その中、1番四萬部寺〜15番少林寺までをジャンボタクシーで周るというプランに、総勢7名で参加いたしました。私のイメージでは日本百観音の1つでさらに今年は中開帳の年。ものすごい人が押し寄せていて、見るものも見れずにほんの数分だけ滞在してはい次! と勝手に思っておりましたが、案外当日は土曜だったにもかかわらず、混雑はありましたが、想像してたのよりは少なくて良かったです。

 さてお寺ですが、各お寺の渋さ。札所なのにあんまり観光化されていない点。秩父の自然、情景に溶け込んでいる点。お寺だけなく地元の人にも支えられている点。などに喜びを覚えました。

 あと印象に残ったものは、4番金昌寺の子育て観音。やさしさがあふれ出していました。5番語歌堂の仁王様。地元の有力者が寄進した仁王様。どことなく渡辺文雄似。11番常楽寺の元三大師の絵馬。元三大師がどことなく虫みたいだった。14番今宮坊の世話役のおじさん。本堂の説明と暗いだろうといって、本堂の電気をつけていただきました。ありがとうございました。

 お寺によっての対応の違いを少し。本堂まで上がれて、まじかで仏像が拝める所もあれば、秩父だけに限った事ではありませんが、ご本尊が比較的小さく、置かれている場所が暗いので良く見えない所もあるといったことがありました。我侭かも知れませんが。折角の御開帳なのに残念だなーという印象を持ちました。

 最後に、少々慌しさもあった今回の企画ですが、幹事美山様が企画されなかったら、行きたいと思っていても、踏み出しの一歩を踏み出せなかったと思っております。また参加されました皆様にも同様で、良い一日を過ごせました。ともに感謝の念でいっぱいです。ありがとうございました。

(レポート:noyesidoさん)



■秩父札所総開帳

 当日は本当にお天気がよく散策するのに絶好の日和でした。池袋から西武線の特急で1時間30分くらい。秩父は思っていたより気軽に行ける距離でした。

 今回巡ったのは1番から15番。納経帳にご朱印を受けると散華もいただきました。各札所のお寺の花とお寺のシンボルとなるような物が描かれています。タクシーでの移動でしたので、1つのお寺の滞在時間は短かったのですが、散華をみながら、それぞれのお寺を思い返すことができ、とてもよかったです。

 8番札所の西善寺のカエデの巨木が印象に残りました。新芽が吹いたばかりで、若葉の縁が少し赤みがかり、本当にきれいでした。秋の紅葉時期にまた訪れたいと思いました。

(レポート:ゆきみどさん)







BACKNEXT
HOME