宿坊研究会 〜座禅・写経・精進料理など、楽しさ満載!〜  
宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
 
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
 




イラスト図解 お寺のしくみ
(井上 暉堂)


 お寺はどんなしくみで成り立っているのか? 普段は何をしているのか? どんな人が関わっていて、どんな仕事があるのか? 本山から末寺までの組織形態は? 出世の段階は? 恋愛事情は? そもそもお寺って、何?

 このように、知っているようで、まるで知らないお寺のこと。本書はまったくの知識ゼロの人に向けて、「お寺のしくみ」をイラストつきで分かりやすく解説してくれます。

 お寺巡りを普段からされている人も、旅行以外ではお葬式くらいしか接点がないという方は、多いのではないでしょうか? また坐禅会などに定期的に通われている方は、このような本でお寺の背景を知っておくのも悪いことではありません。

 「坊主丸儲け」と言いますが、お寺は本当に儲かっているのか? 現在、お寺が抱えている問題にはどんなものがあるのか? これからお寺はどんな風に進化していくのか?

 お寺と付き合いのある方には、ぜひ読んでみて頂きたいお勧めの本です。この本はきっとあなたのお寺への理解を、深めてくれることでしょう。

(レビュー:ほーりー)



イラスト図解 お寺のしくみ

イラスト図解 お寺のしくみ

↑ご購入は、こちらからどうぞ。
目次
ブックレビュー

コンテンツ
Amazonでの購入方法


BACKNEXT
HOME