宿坊研究会 〜座禅・写経・精進料理など、楽しさ満載!〜  
宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
 
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
 



 
禅林寺 リンク リンク
電話 095-822-5583 【坐禅】
坐禅会 500円
(年会会員は年間6000円のみ)

【精進料理】
精進弁当 3000円
(20人以上で要予約)
精進料理 4000〜7000円
(2人以上で前日までに要予約)

その他、施設使用料がかかります。
【寺修業体験】
修練研修会
アクセス JR長崎本線「長崎駅」から路面電車「公会堂前」下車、徒歩
駐車場 15台駐車可能
特記事項

 毎月第1・3日曜日の午前7時〜8時30分と、第2・4金曜日の18時30分〜20時に坐禅会が行われています。日時は変更する場合もあるため、参加される方はお寺へご確認くださいとのことです。

 心身修練研修会もあります。これは半日体験・宿泊体験(A)(夕方〜翌朝)・宿泊体験(B)(1日〜2日以上)と3つのコースがあり、坐禅や法話、清掃、薬石・斎座・粥座などの食事といった、お寺での修業体験が行えます。

 また精進料理も頂く事ができます。魚類、肉類を一切使用せず野菜、根菜、海草のみを用いた料理で、食材の性質を最高に生かすための方法を考えに考え、創意工夫し、食べていただく人を思いやりながら作られています。豊かな味わいとともに『心の滋養』という栄養を与えることができる精進料理を、是非ともご賞味下さいとのことです。


あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ こちら から、お寄せください。




寺社旅研究家 堀内克彦(ほーりー)のプロフィール




HOME