宿坊研究会 〜座禅・写経・精進料理など、楽しさ満載!〜  
宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
 
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
 



 
祥雲寺 リンク
電話 0834-62-3922 座禅会
写経会
精進料理
精進料理教室
アクセス JR「徳山駅」から、駅北側防長バス停湯野温泉・夜市・戸田方面行き「平野」バス停下車、徒歩1分
特記事項

 毎月第1・3土曜日5時半から坐禅会が行われています。坐禅、朝課(朝のお勤め)があり、その後お粥を食べて、茶話となります。1回のみの体験坐禅も受け付けています。写経会は毎月第1・第3日曜日9時から行われています。その他、タイガーズアイ・レットタイガーズアイ・水晶・茶水晶・ヘマタイト・ローズクオーツ・グリーンオニキス・ホワイトオニキス・アベチュリンなどのパワーストーンを使用した、腕輪数珠作り教室なども行われています。

 毎月17日弁財天縁日には、小豆ご飯・季節の野菜を使った精進料理の接待が行われています。月に一度くらいの割合で料理教室も開かれており、韓国料理、インド料理、アフリカ料理など、テーマはその月により変わるようですが、精進料理の教室もあります。またホームページには精進料理のレシピが載っており、情報が充実しています。


あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ こちら から、お寄せください。




寺社旅研究家 堀内克彦(ほーりー)のプロフィール




HOME