宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
ツイート
不動院
電話
0743-85-0171
写経 1000円+志納
瞑想 1000円+志納
アクセス
名阪自動車道「山添」からすぐ
駐車場
あり
本堂で写経と瞑想(阿字観・阿息観・数息観など)が体験できます。写経は般若心経を書き、瞑想体験も希望される方は写経の後に指導をして頂けます。阿字観や阿息観は真言宗に伝わる瞑想法で、真言禅とも呼ばれています。
希望者は要予約で、日時はできる限り希望に添えるように調整して頂けます。また一度に受け付けられるのは10名までですが、11名以上の場合には
當麻寺中之坊
の書院を借りて、不動院住職が出張して指導して下さるとのことです。
●阿字観メッセージ
阿字観とは真言宗に伝わる瞑想法で、真言禅とも呼ばれています。
この瞑想法は真言宗の根本経典である大日経に説かれるもので、「如実知自身」つまり、心を落ち着かせ、阿字の一字・蓮華・月輪を観想しながら、自分自身の仏性(ぶっしょう:仏心の種)を知る(見つける)実践方法です。そして、世の中のありのままを悟ることである。
と、難しく考えなくても結構ですよ〜。小さな静かな「不動院」で心落ち着かせるひとときを過ごしてみてください。
●写経メッセージ
お写経は、難しいことではありません。どんな動機でも結構です。尊いお経の言葉を一字一字ていねいに写せば、心地よい心身の緊張と書き終えたときの清清しさを得ることができます。
そして、その功徳は無限です。ご先祖様の供養のため、願い事をかなえるため、自身の心をきれいにするため・・・真心をこめて、お写経をしてみてはいかがですか? 仏さまの光が、暖かく心に明かりを灯してくれることでしょう。
あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ
こちら
から、お寄せください。
寺社旅研究家 堀内克彦(ほーりー)のプロフィール
リンク元
座禅・阿字観
写経・写仏