宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
ツイート
東寺洛南会館
じゃらんnetで予約
電話
075-691-3101
素泊まり6500円〜
アクセス
市バス「東寺東門前」下車、すぐ
駐車場
あり
時間帯
チェックイン15時。チェックアウト10時。
京都のシンボルともいえる、五重塔があるお寺です。金堂や御影堂を初め、多くの国宝・重要文化財の建物が並び、空海の密教思想を現した立体曼荼羅と呼ばれる仏像群など、京都のお寺巡りでは欠かせないスポットともなっています。
洛南会館は東門を入った右手にあり、夜には五重塔のライトアップが楽しめます。
フロントの方も、夜にいらっしゃる警備の方も丁寧な応対です。建物は3階建てで古いですが、改修をされているのできれいです。部屋も畳替えとクロスの張替えをしたばかりのようでした。お風呂は大浴場で清掃が行き届いています。
部屋の窓からは、東寺のライトアップが真正面に見えるので素敵です。朝のお勤めは6時過ぎから御影堂で行われ、一般者も参加できます。東寺復興の歴史を裏付けるように地域と密着したお寺のようで、近所のお年寄りが集まり、歌のようにお経を唱え、三々五々散っていく感じです。
お年寄りが歌う間、僧侶の方が弘法大師にお食事を差し上げる様子が見れます。ちゃんとマスク(みたいなもの)をなさり、何度も膳を上げ下げされます。ただ、静寂、非日常、内観を求める人には不向きかもしれません。私のイメージは高知の朝市を眺める感覚です(笑)
部屋には冷蔵庫・テレビ・洗面台・ポット・お茶セットがあります。お布団は小さめですが、夏であること、私の身長が163cmと言うことで不便は感じませんでした。連泊したのですが、清掃はされていたもののタオル交換がなく残念でした。
ちなみにトーストとサラダのモーニングを500円で、五重塔が見える喫茶でいただけるみたいです。サクサクトーストって書いてありました。
あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ
こちら
から、お寄せください。
寺社旅研究家 堀内克彦(ほーりー)のプロフィール
リンク元
宿坊
宿坊ではないけど京都5000円以下の宿
京都駅近郊
京都市中心部
東山・祇園・岡崎・大原
嵯峨野・嵐山・高雄