宿坊研究会 〜座禅・写経・精進料理など、楽しさ満載!〜  
宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
 
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
 



 
城興寺 リンク
電話 075-691-3614 写経会 奉納料 1000円
写佛会 奉納料 1800円(祈祷料・お守り袋・写仏筆)
アクセス 京都市営烏丸線「九条駅」下車、2番出口前
特記事項

 写佛会は昼の部が午前9時〜午後4時30分(受付:午後3時まで)、夜の部が午後7時30分〜午後9時(受付:午後7時より)まで、毎日(お寺の行事のある日は中止)行われています。定員12名で要予約です。予約は1ヶ月前より電話またはメールにて受付けられています。写仏するとき、未経験の方は作法などを丁寧に教えて頂く事ができます。また写仏する仏様は観音菩薩で、願い込めて写された観音さまは住職によって後日直接祈祷されます。

 写経会は毎月第2日曜日、午前10〜12時に本堂で行われています。書写するお経は般若心経で、筆・墨・硯・写経用紙などの写経道具は全て用意されています。数珠のみお持ちくださいとのことです。

 またこのお寺では、「指詩家」の西川雅巳さんが人生や恋愛についての応援メッセージを書いた『小指みくじ』という名物があります。こちらを引いて心に響く言葉を受け取るのも楽しみの一つです。


あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ こちら から、お寄せください。




寺社旅研究家 堀内克彦(ほーりー)のプロフィール



宿坊ではないけど京都5000円以下の宿
京都駅近郊
京都市中心部
東山・祇園・岡崎・大原
嵯峨野・嵐山・高雄


HOME