宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
ツイート
宝積寺
電話
075-956-0047
素泊まり3500円
朝食500円〜
夕食750円〜
一泊二食、応相談
アクセス
JR東海道本線「山崎駅」又は阪急京都線「大山崎駅」下車、徒歩10分
駐車場
あり
時間帯
チェックイン14時。チェックアウト10時。
写経、法話、おつとめや、節分に鬼の役割を体験することなどができます。また昼食を頂くことも出来ます。宝積寺自体に見所が多く、また京都駅まで30分ほどで出られるので観光にも便利です。
聖武天皇が龍神から授かったという「打出の小槌」(一寸法師にも出てきたのもこれです)があることから別名『宝寺』とも呼ばれ、羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)が「山崎の合戦」の際に一夜にして建てたという「一夜の塔」などもあります。
あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ
こちら
から、お寄せください。
寺社旅研究家 堀内克彦(ほーりー)のプロフィール
リンク元
宿坊
宿坊ではないけど京都5000円以下の宿
京都駅近郊
京都市中心部
東山・祇園・岡崎・大原
嵯峨野・嵐山・高雄