宿坊研究会 〜座禅・写経・精進料理など、楽しさ満載!〜  
宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
 
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
 



 
滝修行
法華寺(赤花鬼子母神) リンク
電話 0796-56-0526 命かがやけ道場(写経、読経、滝行など)

半日コース 3000円
一泊二日コース 5000円(宿泊料は別途、近くの農家民宿で必要)
アクセス 北近畿タンゴ鉄道「野田川駅」から、車で25分
JR山陰本線「豊岡駅」または「福知山駅」から、車で40分
特記事項

 写経、読経、神瀧の滝で水行、神瀧山山頂へお参りなどを行うことができます。一回、2〜3時間程度。毎週一回または毎月一回など、自分のペースにあわせて来て下さいとのことです。いつでも受け付けられています。

お寺から

 私はもともと在家出身で、30過ぎに宗教家の道に入るようになりました。それまで仏教というと、死んでからの付き合いとしか思っていませんでした。しかし坊さんの資格を得るために勉強していく中で、仏教はとても深いものであること、宗教は生きている人を救うものであること、仏教が葬式仏教と世間から思われているのは、きちっと仏の教えを伝える努力をしていない坊さんに問題があること、そして積極的に伝道活動をしているキリスト教の世界を見たく、開教布教師として海外に派遣されることを希望し、10年あまりアメリカで布教活動に従事し、3年前に帰ってきました。本当に得るものがたくさんありました。

 帰国後、葬式や年回法要もいたしますが、アメリカで学んだ多くの経験を生かして、生きている人に自分の命をどう輝かして生きていけばよいのか、それを伝えるために活動をしています。これまでいろいろな悩みでお寺におられた方に、写経、読経、時には水行も指導しております。今回、お寺のWEBサイトを立ち上げるに際しまして、「命 かがやけ道場」として載せることにいたしました。

 人生に少し疲れた方や悩んでいる方など、自分を見つめ直して再び自分を輝かすことができるよう、少しお手伝いできればという思いでおります。

あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ こちら から、お寄せください。




寺社旅研究家 堀内克彦(ほーりー)のプロフィール




HOME