正法寺香芳苑 |
電話 |
058-264-2760 |
普茶料理4300円
(要予約) |
アクセス |
JR「岐阜駅」または名鉄「新岐阜駅」から、岐阜バスか岐阜市営バスで長良橋方面行き「岐阜公園前」下車、徒歩3分 |
駐車場 |
10台駐車可能 |

中国風精進料理の普茶料理を頂くことが出来ます。
乾漆大仏では日本一、日本三大仏の一つの岐阜大仏(拝観料150円)を見ることが出来ます。
|

値段がリーズナブルだったのですが、きっちりとしたお料理でありました。
まずはいつもの普茶作法。茶菓子とお茶が出てきます。そして、
紹大寺並みの麻腐(まふ)・・・ゴマ豆腐
箏羮(しゅんかん)・・・野菜の煮合
冷杯(ろんぱん)・・・浸し物(酢の物?)
雲辺(うんぺん)・・・野菜の葛かけ
油炸(ゆじや)・・・味付け天ぷら
酉奄菜(えんつぁい)・・・香の物
水果・・・果物
とでてきました。しっかりと味付けされており、美味しかったです。やはりコーヒープリンのようなゴマ豆腐が一番印象に残りました。ただ私には量が少なく、あとでおなかがすきました。ご馳走様でした。
|

メインの正法寺の普茶料理は品数は少なめだったかも知れませんが、個人的には十分満足な量でした。お品書きもきちんとしていて味つけもしっかりとしてあり、美味しかったです。暑かったので冷房をきかせるため障子を閉めたので、お庭を眺めながら頂くには涼しい季節のほうがお勧めです。しかし貸切状態でもあり、お隣のお部屋との襖を開け放して開放感を作って頂けました。
食後にこちらの大仏様を拝観致しました。大変親しみやすい印象の大仏様でした。所狭しと大きな体を傾けながら、こちらを見下ろしニコッと微笑みながらOK! 大丈夫! とおっしゃっているように感じました。
|
あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ こちら から、お寄せください。
|
イベント情報をもっと見る
|