健康菩薩道東京五門会道場  |
電話 |
|
極楽院流菩薩道 無料(初回のみテキスト代等1000円)
|
アクセス |
JR中央線「高円寺駅」下車、徒歩6分。 |

アジアではメジャーながら日本では珍しい、五体投地を中心とした修行体験会が行われています。『五体投地』とは両手・両膝・額という身体の五部分を地に付けて平伏して仏に礼拝することで、仏教徒の最大の尊敬を表す作法です。これらを通して健康やストレス解消の実践も目指されています。
毎月一回19時30分〜21時の定時修行や仏教勉強会と別時修行(イベント)を通して菩薩道精神を身に付ける「在家コース」と、法事や掃除等の寺院の手伝いをしながら僧侶資格取得を目指す(在家コースの中から希望者は申請することができます。面接審査アリ)「出家コース」があります。場所はお寺で行う場合と公共施設で行う場合とがありとのことです。
|
あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ こちら から、お寄せください。
|
|