神崎寺  |
電話 |
0478-72-3999 |
密教の瞑想 志納
写経会 1000円以上
人生相談
|
アクセス |
JR成田線「下総神崎駅」下車、徒歩10分
|
駐車場 |
あり |

毎月第4日曜日の朝10時から修行道場の恵印堂で、密教の瞑想が行われています。密教の瞑想は弘法大師が伝えられた精神修行の方法で、呼吸を調整していくことにより通常の自我を離れ、自分を知る修行ともいえます。瞑想の効果として、気持ちが穏やかになる、気持ちの切り替えができる、体調が良くなる、よく眠れるようになる、集中力がアップするなどがあげられています。足はどのような座り方でもでき、イスを使用することもできますので、ご心配なく参加してみてくださいとのことです。
毎月第1日曜日の朝10時から修行道場の恵印堂で、写経会が行われています。写経道具はお寺に用意されており、作法も指導して頂くことができます。写経により日常を忘れ、悪いものが内から出て気分もスッキリ、清々しい気持ちになるとのことです。
悩みの相談も受け付けられています。あなたの近くのお寺が悩みを聞いてくれないような寺しかないのでしたら、神崎大師へお出かけくださいとのことです。なおご相談は内容により予約が必要な場合や、日程が決まっている場合がありますのでお問合わせください。
|
あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ こちら から、お寄せください。
|
|