宿坊研究会 〜座禅・写経・精進料理など、楽しさ満載!〜  
宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
 
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
 



 
文化財
宝珠寺 リンク
電話 055-284-3680 座禅会(半日座禅会など宿泊をしない場合) 無料
一泊座禅会 18000円
三泊四日の座禅会 サイト参照
アクセス ・JR中央本線「甲府駅」からバスで30分、「小笠原」バス停下車、徒歩10分
・東京から高速バス「南アルプス市役所前」下車、徒歩10分
・南アルプスインターより車で10分
駐車場 6台駐車可能
特記事項

 初心者坐禅会、一般坐禅会、企業坐禅研修会、宿泊坐禅会が行われています。内容によって週1〜2日程度で行われていますが、不定期です。三泊四日の坐禅会はホームページ(上の赤い家のアイコンよりリンク)に日程が紹介されるので、そちらをご参照ください。

 修行中の約束として、宿泊施設でテレビ・新聞・雑誌等を見ないこと。電話で家族や友人、会社等への連絡はしないこととされています。家族、会社からの緊急時の連絡は、直接本人ではなく坐禅道場にお願いしますとのことです。

お寺から

座禅会
 宝珠寺は国宝の如来様がいます。とても立派な松があります。

 座禅には弁護士・公務員・建築士・エステティシャン・専業主婦等さまざまな職業の方が参加しています。座禅に興味のある方は、1時間程度の座禅から行っているのでぜひ体験にきてください。

あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ こちら から、お寄せください。




寺社旅研究家 堀内克彦(ほーりー)のプロフィール




HOME