宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
ツイート
生田坊
電話
0235-62-3600
一泊二食7500円
アクセス
・JR羽越線「鶴岡駅」からバスで35分「桜小路」下車、徒歩1分
・JR陸羽西線の「狩川駅」からタクシーで約15分
駐車場
20台駐車可能
収容
客室21室
24時間温泉に入ることが出来ます。泉質は単純炭酸鉄泉で、効能はリウマチ、慢性湿疹、苔せん、卵巣機能不全症、子宮発育不全などに効きます。また夕食は山菜を用いた料理で、おいしいそうです。
ねまがり竹のお吸い物をはじめ、蕗、蕨、独活、ぜんまい等の煮物や漬物に鮎の塩焼き、果物というメニュ−で美味しくいただきました。果物は地元、日本海の砂丘で作られたメロンでした。生田坊は、風通しの良い宿で気分良く休むことができました。
生田坊は優しいお母さんと神主の息子さんのお二人で経営されている民宿のような宿坊で、宿坊街道の中でも登山口に近い方だったので、参拝などには行きやすい場所でした。
お食事は精進料理ですが、ビールが出ます。精進というより山菜料理といった風情で、とても美味しかったです。 お部屋は8畳くらいの十分広いお部屋でした。洗面・トイレがついています。温泉はとてもやわらかく気持ちいいお湯でした。
部屋が大変快適で、水周りも新しく清潔でゆっくりくつろげました。こちらは、浴衣・お茶セットのほか、タオル(手ぬぐい?)と歯ブラシもありました。
あなたの寺社体験談を募集中です。よろしければ
こちら
から、お寄せください。
寺社旅研究家 堀内克彦(ほーりー)のプロフィール
リンク元
宿坊
@holy_event からのツイート
イベント情報をもっと見る