宿坊研究会 〜座禅・写経・精進料理など、楽しさ満載!〜  
宿坊
座禅・阿字観
写経・写仏
精進料理
寺修行体験
 
滝行
神道・巫女体験
人生相談
寺社カフェ・バー
お寺ヨガ
 




生きて死ぬ智慧 (柳澤 桂子)


 43万部の大ベストセラー。『般若心経』を科学的視点を織り込みながら見つめ訳した本書は、このたかだか262文字のお経に、如何に世界を愛して作られたメッセージが含まれているかがよく分かります。

 著者は生命学者であったが30代で病に倒れ、それ以後36年にも及ぶ闘病生活を送る歌人で、その不条理なまでの苦しみに抗い抜いた末の考察、洞察力には、言葉も出なくなりました。一つ一つの言葉の端切れはどこまでも美しくて、しかし全体を貫く意志には「生きる上での凄絶な覚悟」が感じ取れます。

 難しい解説はありません。それどころか解説すらも(本編には)ありません。しかし深遠な般若心経の世界を一人の女性の瞳が射抜き、その描写がイメージを伴ってありありと浮かんできます。

 私も般若心経の解説・訳文は様々なところで読みましたが、本書のように読みながらその中核を成す『空』という思想に心が届くことはありませんでした。さらには『空』に想いを馳せたとき、心を満たしてくれるとは考えもしませんでした。

 生きて死ぬ智慧。まさに「生きて死ぬ智慧」です。般若心経には触れたこともない方も、普段から馴染みの方も、ぜひ一度手にとってご覧下さい。15分で読める本書があなたの『空』に対する世界観を、きっと新たなものにしてくれることでしょう。

(レビュー:ほーりー)



生きて死ぬ智慧

生きて死ぬ智慧

↑ご購入は、こちらからどうぞ。
目次
ブックレビュー

コンテンツ
Amazonでの購入方法


BACKNEXT
HOME