1. TOP
  2. 愛知県
  3. 宝寿院(愛知県 津島駅)の写経会【くちコミ付き】

宝寿院(愛知県 津島駅)の写経会【くちコミ付き】

宝寿院

基本情報

宝寿院(愛知県 津島駅)

電話  :0567-25-4154
ウェブ :宝寿院
住所  :愛知県津島市神明町2
アクセス:名鉄津島線「津島駅」下車、徒歩15分
駐車場 :約10台駐車可能
写経会 1000円

特記事項

 毎月21日の10~16時に、宝寿院 光明殿にて写経会が行われています。道具はすべてそろっておりますので、どなた様でもお気軽にお越しくださいとのことです。写経が終わった方にはお菓子とお茶がいただけます。


地図


ほーりー記

宝寿院の写経

 毎年、3月21日(弘法大師の御入定の日)に寺宝展が行われています。この日に私が足を運んだところ、お寺の方から写経はいかがですかと勧められたのでお願いしました。

 書写したお経は般若心経で、写経用紙に薄く印刷された文字を筆ペンで書き写す形です。

宝寿院の写経道具

 最初に配られた写経作法によると

 一、手を洗い、口を漱ぎ、心身を清めます。
 二、三例 南無大師遍照金剛と唱えながら三回礼拝する。
 三、着座 大きくゆったり座る。
 四、読経 般若心経を一巻唱える。
 五、願意 心の中で願い事を唱えます。用紙に願い事を書く。
 六、浄写 一心に写経することに打ち込む。
 七、祈念 もう一度、願い事を心から念じる。
 八、回向 「願わくは、この功徳をもって普く一切に及ぼし 我らと衆生と皆共に仏道を成ぜん事を」と唱える。
 九、三例 三回礼拝して、静かに退座します。

 という流れで行うようにとのことです。

 なお、実際に写経に入る前に、お寺の方が塗香を左手の薬指に乗せて下さいました。こちらを両手でほぐして全身に手を当て、頭と身体を清めます。お手本では何度も出てくる「無」という字が、一文字ずつ書体が異なっているとのこと。なので自分の字ではなく、自分を空にしてお手本通りに丁寧に書いて下さいという説明がありました。

 後は集中して、ひたすらに写経の時間。じっくりと書いていると、心がすっと静かになっていくようです。そしてお経を書き写して最後に祈願文を書き入れますが、こちらは最初から「東日本大震災物故者追善菩提 并 被災地復興祈願也」とお経同様に薄く印刷されており、お願い事が指定されていました。

宝寿院のお抹茶とお菓子

 なので、しっかりと震災復興を祈って終了です。終わった後は仏様の前に納経料(1000円)と共にお供えします。ほっと一息つくと、お寺の方がお抹茶と和菓子で接待して下さいました。集中して書いていたので、ゆったりと和んだ時間になりました。


あなたの寺社体験談を大募集!

「人生を変える寺社巡り」を推進する宿坊研究会では、少しでも多くの方にお寺や神社に足を運んで頂くため、宿坊や座禅・写経・精進料理などの体験レポートを募集しています。お知らせ頂いた内容は、宿坊研究会にて紹介させて頂きますので、よろしければメールフォームよりご投稿ください。

愛知県近郊の寺社体験一覧

東海地方の宿坊
愛知県の座禅・阿字観
愛知県の写経・写仏
東海地方の精進料理
東海地方の寺修行・修験道体験
全国の滝行・水行・禊体験
全国の神道・巫女体験
東海地方の人生相談
全国の寺社カフェ・バー


宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで15年に渡り700人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

宝寿院の写経

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

宿坊研究会編集部

宿坊研究会編集部

寺社旅研究家のほーりーが立ち上げた、宿坊研究会の編集部。日本全国300件以上の宿坊を紹介し、宿泊者の体験談も多数掲載! 全国の座禅会・写経会・精進料理などの寺社体験もレポートしています。

おススメ記事

  • 正壽寺(愛知県 浅間町駅)の座禅会・写経会・写仏会・ヨガ【くちコミ付き】

  • 全福寺(愛知県豊橋市 杉山駅)の座禅会

  • 犬山寂光院(愛知県犬山市)の阿字観・写経会・写仏会

  • 長福寺(愛知県稲沢市)の人生相談

  • 観音寺(愛知県一宮市)の座禅会

  • 寶林寺(愛知県名古屋市 千種駅)の写経会