1. TOP
  2. 東京都
  3. 金剛院(東京都 椎名町駅)の写経会・写仏会・精進料理・お寺カフェ・ヨガ【くちコミ付き】

金剛院(東京都 椎名町駅)の写経会・写仏会・精進料理・お寺カフェ・ヨガ【くちコミ付き】

金剛院

基本情報

電話  :03-3957-2313
ウェブ :金剛院
住所  :東京都豊島区長崎1-9-2
アクセス:西武池袋線「椎名町駅」下車、北口から徒歩30秒
【写経・写仏用紙ダウンロード】
【精進料理レシピ】
【お寺のカフェ】
【ゆったり寺ヨガ】

特記事項

 かわいらしいイラストが特徴のウェブサイトがあります。コンテンツも充実していて、般若心経や十句観音経、梵字などの写経用紙ダウンロード、弘法大師、不動明王、大日如来の写仏用紙ダウンロードがあります。

 また精進料理のレシピも充実しています。約100点のメニューが用意されており、今も随時増えていっています。内容も分かりやすく、写真者イラストが添えられてとても美味しそうです。
 
 赤門テラスなゆたは、境内にあるカフェです。平日は9時〜19時、土日祝は10時〜19時まで営業されています。


地図


ほーりー記

 定期的に写仏会が行われているわけではないのですが、特別イベントで写仏会(参加費1000円)に参加してきました。

 写仏会場は広めの和室で、床の間には不動明王と矜羯羅童子(こんがらどうじ)、制多迦童子(せいたかどうじ)の掛け軸がかけられています。写仏会が始まる前に少し時間を待つ間、和菓子とお茶を頂いて一服。住職さんが来ると写仏の説明が始まりました。

 写仏は手本を写仏用紙の下に敷いて、透けた絵を写しながら描く形式です。筆ペンや用紙は全て用意されていたため、参加者が持ち込むものは何もありません。手本は釈迦如来、大日如来、観音菩薩(2パターン)、不動明王から選びます。私は不動明王を選びました。

 住職さんがお話された写仏のコツは、

・○は一筆で描かずに、左右に分けて描く
・絵はくるくる回しながら、描きやすい向きで描いて良い
・目はいきなり描かずに、筆が乗ってきてから描く。左右の目は普段化粧をする時と同じ順番で
・ただなぞるだけでなく、線に強弱をつけながら描く

 などでした。

 そして塗香(ずこう)で身を清めてから、目をつぶって呼吸を整え、写仏を開始します。不動明王は光背の炎の揺らめき加減や、力強い身体の肉のつき方が自分としては難しかったと思うのですが、大日如来や観音菩薩に比べると、身に付けている細かな装飾が少ないので、その分描きやすかったかなと思います。描きあがってもまだ時間があったため、もう一つシンプルな絵柄の釈迦如来も挑戦できました。

 一時間ほど描くと途中で少し休憩が入り、本堂の方へと案内していただきました。金剛院は阿弥陀三尊を本尊としていますが、こちらは秘仏のため拝観は出来ません(いつかご開帳しても良いかもとは言ってましたが)。変わりに前仏の大日如来や左右に掛けられている金剛界・胎蔵界曼荼羅の説明がされました。

 そしてまた写仏会場で写仏の続きに戻ります。全てが終わったのは2時間ほど経ってからでしたので、難しめの大日如来や観音菩薩を選ばれた方にも十分に描き上げる時間はありました。そして終わった方から順次解散という形で、写仏会は終了です。最後にお香の原料でもあり、良い香りのするビャクダンのストラップがお土産に頂く事ができ、最後に残った人で住職さんを囲んでお話をするなど、楽しい一日を過ごすことが出来ました。


あなたの寺社体験談を大募集!

「人生を変える寺社巡り」を推進する宿坊研究会では、少しでも多くの方にお寺や神社に足を運んで頂くため、宿坊や座禅・写経・精進料理などの体験レポートを募集しています。お知らせ頂いた内容は、宿坊研究会にて紹介させて頂きますので、よろしければメールフォームよりご投稿ください。

東京都近郊の寺社体験一覧

関東の宿坊
 御岳山の宿坊 , 大山の宿坊
東京都の座禅・阿字観
東京都の写経・写仏
関東の精進料理
関東の寺修行・修験道体験
全国の滝行・水行・禊体験
全国の神道・巫女体験
関東の人生相談
全国の寺社カフェ・バー


宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで15年に渡り700人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

宿坊研究会編集部

宿坊研究会編集部

寺社旅研究家のほーりーが立ち上げた、宿坊研究会の編集部。日本全国300件以上の宿坊を紹介し、宿泊者の体験談も多数掲載! 全国の座禅会・写経会・精進料理などの寺社体験もレポートしています。

おススメ記事

  • 放生寺(東京都新宿区 早稲田駅)の一陽来福お守り

  • 深川不動堂(東京都 門前仲町駅)のお守り・絵馬【くちコミ付き】

  • 新田神社(東京都 武蔵新田駅)の矢お守り

  • 法身寺(東京都新宿区 牛込柳町駅)の座禅会

  • 薬師寺東京別院(東京都 五反田駅)の写経会【くちコミ付き】

  • 護国寺(東京都文京区 護国寺駅)のご祈祷