1. TOP
  2. おすすめ本
  3. 江戸・東京 石仏ウォーキング(日本石仏協会編)

江戸・東京 石仏ウォーキング(日本石仏協会編)

 江戸・東京 石仏ウォーキング

 日本石仏協会 編

 Amazonで購入

 東京は日本でも最大級の石仏の街であると言ったら、あなたは驚くかもしれません。しかし東京には石仏が多いです。そんなもの見たことがないぞと思われるかもしれませんが、それでも石仏は多いのです。

 では、どこにあるのか。もともと石仏は江戸時代のものが多く、特に庶民の経済力が増大した江戸中期は造立の最盛期を迎えます。文化や経済の中心であった江戸に石仏が残るのは当然で、東京が石仏の街であるというのは、ここにからくりがあります。

 しかしビルが林立し、人と建物で埋め尽くされた街には、石仏は何も工夫がなければ残れません。各地の寺院、神社の境内に移され、そこで大切に保存されています。江戸開府400年を経た東京は、幾たびもの地震や火災、太平洋戦争などを乗り越えた石仏が、今も造立当時の姿を良く留めて残っているのです。

 本書を読むと、お地蔵様しかないと思っていた石仏が実に多種多彩で、いろんな表情を見せてくれることに気が付くでしょう。そこには人々の真摯な祈りや、素朴な生活がかいま見えます。私達日本人の精神の営みすら、映し出してくれるのです。

 石仏巡り。こんなテーマで街を歩くのも、きっと面白いでしょう。あなたも知らず通り過ぎていた石仏に足を止めて、是非過去との会話を楽しんでみませんか?



宿坊研究会のイベント情報リンク


寺社コン

寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』開催中。これまで15年に渡り700人以上が結婚し、趣味が共通しているため、初対面でも話しやすい方が多いのが特徴です。

  ~寺社好き男女の縁結び企画~ 寺社コン

主催者のプロフィール

\ SNSでシェアしよう! /

宿坊研究会の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宿坊研究会の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

本の紹介

本の紹介

宿坊研究会による、おすすめ本の紹介です。お寺や神社関連を中心に、旅行、日本文化、その他面白いと感じた本をまとめています。

おススメ記事

  • お寺の経済学(中島 隆信)

  • 神社のしきたり(浦山 明俊)

  • 精進料理紀行(藤岡良)

  • 神仏の御利益をいただく本(瓜生 中)

  • 花火の本(冴木一馬)

  • セロトニン欠乏脳(有田 秀穂)